|
|
|
無接触の方式は「誘導コイルを用いたインダクタンス式」「ホールIC式」の2つの種類がございます。 各方式の特長は「はじめに」に掲載の特長比較表をご覧ください。 |
|
無接触の方式 : 誘導コイルを用いたインダクタンス式 |
 |
|
特長・型名説明・製品系列・技術説明 |
 |
|
|
 |
KSM22FS-5 ボールベアリング入りの低トルク、長寿命タイプ |
|
 |
KSM22E-5 オイルレスベアリング入りのローコスト汎用タイプ |
|
|
|
型 名 |
外形寸法 (mm)D×L |
直線性 (±%) |
分解能 |
電気的回転角度 |
入力電圧 (V) |
回転トルク Max.(mN・m) |
詳 細 |
KSM22F-5 |
Φ22×15.6 |
0.5 |
無限小 |
±50° |
5 |
1 |
 |
KSM22FI-5 |
Φ22×15.6 |
0.5 |
±50° |
5 |
3 |
KSM22FS-5 |
Φ22×19.3 |
0.5 |
±50° |
5 |
0.2 |
KSM22E-5★ |
Φ22.5×15.6 |
0.5 |
±50° |
5 |
1 |
 |
|
|
|
無接触の方式 : ホールIC式 |
 |
|
特長・型名説明 |
 |
|
|
 |
HSM12 |
弊社独自の内部構造・回路構成により、高EMS耐性100V/m(80MHz〜1GHz 1kHz 正弦波 80%AM変調)を実現 |
 |
 |
HSM14F |
新製品 |
・ |
薄型のコンパクトサイズで、省スペースでの取付が可能。 |
・ |
取付フランジ標準装備。 |
・ |
無接触1回転で360°出力を可能としました(任意角にも対応可)。 |
・ |
摺動ノイズが無く長寿命。約10,000万回転可能(但し使用用途による)。 |
・ |
特殊出力対応可:2重出力・独立2系統・PWM出力(オプション)。 |
・ |
低消費電流タイプ(スローモード)も製作可能です(オプション)。 |
・ |
標準仕様でIP65(電気回路部はIP67)を実現。 |
・ |
堅牢な構造で耐久性にも優れています。 |
|
 |
 |
HSM18E ラグ端子 タイプ |
・ |
端子は、「ラグ端子タイプ」と「リード線タイプ」の2タイプを標準品としてご用意しておりますので、用途によって選択可能です |
・ |
取付フランジを標準装備しており、取付方法についてもブッシング取付け併用の選択が可能となっております |
|
 |
HSM18EL リード線 タイプ |
 |
 |
HSM22 |
・ |
コンパクトなサイズ(22.5Φ)で360°出力を可能としました(任意角にも対応可)。 |
・ |
摺動ノイズが無く長寿命。 |
・ |
標準仕様でIP65を実現。 |
・ |
特殊出力対応可:2重出力・独立2系統・PWM(オプション)。 |
・ |
特殊入出力電圧対応可:入力だけでなく出力も12V・24V対応可(オプション)。 |
・ |
低消費電流タイプ(スローモード)も製作可能です(オプション)。 |
|
 |
 |
HSM30 |
・ |
標準仕様でIP65を実現し堅牢な構造で耐久性にも優れています。 |
・ |
無接触1回転で360°出力を可能としました(任意角にも対応可)。 |
・ |
特殊出力対応可:2重出力・独立2系統。 |
・ |
入力電圧:オプションで12V・24V対応可。 |
・ |
HSM30型とHSM30F型の違いは取付フランジのみで性能は同じです。 |
|
 |
HSM30F |
|
|
型 名 |
外形寸法 (mm)D×L |
直線性 (±%) |
電気的回転角度 |
印加電圧 (V) |
出力感度 (Vin) |
回転トルク Max.(mN・m) |
詳 細 |
HSM12 |
Φ13×12 |
1.5 |
±45° |
5 ±10% |
約10%〜90% |
2 |
 |
HSM14F |
Φ14×6.2 |
1.0 |
360° |
5 ±10% |
約10%〜90% |
5 |
 |
HSM18E/EL |
Φ18×12 |
1.5 |
±45° |
5 ±10% |
約10%〜90% |
2 |
 |
HSM22 |
Φ22.5×13.9 |
0.5 |
360° |
5 ±10% |
約10%〜90% |
5 |
 |
HSM30(F) |
Φ27×18.1 |
0.5 |
360° |
5 ±10% |
約10%〜90% |
5 |
 |
|
|